
実は、近々ヘアメイク新人スタッフへの講習があり
いくつか良い言葉を読み上げて聞かせたいと思い
再度1ページ、1ページ読み返しながらチェックしている私。。。
どれも本当に仕事を好きになれる方法、
そして仕事を辛いと思い込まないヒント満載!
そしてとっても読みやすそうでしょ?
その中で一番好きなページがコレ。
-------------------------------------------------------
「仕事は自分を映す最高の鏡」
仕事をやっていると、不思議なくらい、
自分が間違ったことをしていたり、
手を抜いてしまっていたり、成長課題があるようなところで、
失敗したり、クレームがきたり、叱られたりする。
そこ、間違っているよ、おい、手を抜くなよ、
そこを一生懸命やると成長するよ、
まるで、そうやって教えてくれているかのように。
仕事は、鏡。
自分を映してくれる、鏡。
そんな鏡は、けっこうきつい。
自分のダメな所をみるのは、あまり気持ちいいものじゃない。
だから、見たくなくなってしまうときもある。
でも、そこから逃げていたら、ずっとそのまま。
顔にゴミがついていたら、寝癖がついていたら、気付く。
それは、鏡を見るから。
でも、心の中とか、見えないことは大丈夫、鏡はいらない。
そんな風にも考えてしまうけど、人はけっこう敏感。
形に見えなくても、なんとなく分かったりする。
知らないのは自分だけ、
まわりはみんな気付いているってことは、けっこうある。
だから、ちゃんと鏡と向き合おう。
『仕事は味方』 著 浜口隆則 より引用
-------------------------------------------------------
ふむふむ・・・。
と納得できませんか?
働く人すべてにオススメです☆
是非、手にとって読んでみてください!
最後にこう記されています。
-------------------------------------
「幸せに仕事をしている人の共通点」
仕事がうまくいっていて、
幸せな人は、
みんな仕事が大好き。
-------------------------------------
私もどちらかと言うと仕事バカで
仕事が好きな方だと思います。
でも“大好き”と声を大にして言えるかというと
まだ自信がなかな〜と思う私です。
私もまだまだ頑張りますよ!!!